恵那川上屋「栗きんとん」ありがとうという気持ちが湧いてくる味です

HSP

栗きんとんと聞いて、あなたはどんな栗きんとんを思いうかべますか?

栗きんとん...

つぶしたさつまいもに、甘く煮た黄色い栗がまぜてある、お正月のおせちとかに入ってるやつでしょ。

画像 紀文HPより

と思われた方!!

ぜひぜひぜひ、一度でいい、食べて頂きたい

とっておきの「栗きんとん」があるんです。

地元が愛媛県の私にとっては、これは「栗きんとん革命」でした。

恵那川上屋の「栗きんとん」


栗きんとんには2種類ある

「栗きんとん革命」ってまた大げさなと思われる方もいると思いますが、

私は、この栗きんとんに出会うまで、栗きんとんに2種類ある事を知りませんでした。

おせち料理に入っている「栗きんとん」

栗を黄色い飴で煮て、サツマイモのあんこと混ぜたもの。

この栗きんとんは、「栗金団」と書き、「金色の布団」という意味があります。

金運アップに、おせち料理に入っている縁起ものです。

↓↓↓

こちらの栗きんとんも、一度でいいから、いつか、カレー用のスプーンでガッツリすくって食べたいと思っている一品です。

茶巾でしぼった「栗きんとん」

炊いた栗に砂糖を混ぜ茶巾でしぼって作る、とてもとてもシンプルな一品。

こちらをぜひ、一度は召し上がって欲しいんです。

東海地方(中部地方)の方には、おなじみの「栗きんとん」。

愛媛県で育った私には、本当に革命的な和菓子です。

一度は味わって頂きたい「栗きんとん」

恵那川上屋の「栗きんとん」

岐阜には、「栗きんとん」を作っている和菓子店が何店もあります。

それぞれ、お店のこだわりがあって、茶巾でしぼって作られているところは同じですが、

個性があります。

これは個人の好みによるのでしょうが…

私のおすすめは、

恵那川上屋の「栗きんとん」

です。

栗きんとんの中に入っている、栗の粒が小さめなんです。

栗の粒子小さいので、食べたときに口の中に「ふんわり広がる」感覚がはっきりわかります。

毎日気軽に食べることができるようなお菓子ではないので、じっくり味わいたい。

味覚に繊細な刺激を与えてくれるこの感覚が、高級感を感じさせてくれて、優雅な気分になります。

まさに自分へのご褒美です。

恵那川上屋さんは、1964年(昭和39年)創業。

比較的新しいお店のように思いますが、

創業者の鎌田満さんは、1864年(元治元年)創業の老舗「中津川 川上屋」で長年にわたり工場長を務めた方です。

本家の味を受け継いでいるお店です。

恵那川上屋「栗きんとん」の口コミ

こちら、主人の実家(岐阜)からお土産に持たせていただいたことが何度かあります!

とっても美味しいですし、想像する栗きんとんとは違って、「栗そのもの」感が強くて気に入っています(^^)

日持ちしないのが残念なのですよねぇ…私の実家にまで持っていく機会がなかなか無くてσ(^_^;)

恵那川上屋の栗きんとん🌰

この辺りでは行列が出来るほど知られたお店。

祖母が好きなので毎年食べますが、小さい頃はイマイチその良さがわからず…

栗きんとんといっても、おせちに入ってるのとは違って、栗を少しの砂糖と煮て潰したものを、一つ一つ手作りで茶巾絞りにした和菓子です。

包みを開けると、ころんとした栗を型どった形。

ひび割れすることなく、しっとりとしてます。

滑らかな口当たりで、味は栗そのもの。ほんのり、渋皮の苦味も感じられて上品な味です。

作った翌日では味が落ちると言われるほど繊細なお菓子🌰

はじめて食べる恵那川上屋の栗きんとん(岐阜県)。素朴な味わいでほっこりした気分になる。栗きんとんええわ~。

僕が日本一美味しいと思う栗きんとん!!

このしっとり感は他には無いんです(^O^)ほんっと食べて欲しい

マジで!!

ビックリするぐらい!!

美味いから!!

岐阜県の、恵那川上屋さんの栗きんとんを食べました( ˙꒳​˙ )うちの人が見つけて通販したんですけど、

なにこれ( *˙ω˙*)めっちゃうまいんだけど!!!!!

今日はめちゃ美味しい栗きんとんをもらいました。ほぼ栗栗ご馳走様でした。栗拾いに行きたい。

名店いろいろあるけど、私は恵那川上屋派^_^ 母は恵那すや派

愛媛県の中山の栗でも作って欲しい「栗きんとん」

愛媛県の伊予市中山町は、「中山栗」が有名な栗の町です。

もちろん「中山栗」を使ったお菓子もたくさん開発されていて、洋菓子屋さんには「中山栗」を使ったおいしいスイーツがたくさんあります。

和菓子の「栗きんとん」はというと、今のところ知っている人が少ないと思います。

「栗きんとん」の記事を書くにあたって、愛媛県の「栗きんとん」を調べました。

すると一店舗だけ「栗きんとん」を作っているお店が見つかりました。

松山市山越の「花川堂」です。

ただ、予約販売で店頭に並ぶことはほとんどありません。

予約も、大口の150個くらいの注文があったときに、2個や3個を買いたい個人の注文が可能となるそうです。

写真は、栗きんとんをあんこで包んだ店主の創作和菓子です。

使っている栗が、中山栗かどうかはわかりませんでした。

「栗きんとん」、栗そのものの味が重要なシンプルな作り方なので、

中山の栗で作った「栗きんとん」は絶対においしいと思います。

ぜひぜひぜひ!!

愛媛県の中山の栗農家のみなさんが、この栗きんとんを、作って欲しい。

そしたら、道の駅も大盛り上がりなのに!!

と勝手なことを思っております。

愛媛産 中山栗 2Lサイズ 約3kg 最高級生栗 大粒 秋の味覚 送料無料 Y蔵

価格:5,980円
(2021/9/18 15:13時点)
感想(0件)

自分へのご褒美や大切な方へ感謝を込めて「栗きんとん」

「栗きんとん」1個250円。

私は学生時代を岐阜で過ごしていましたが、学生の私には、気軽に食べれる「栗きんとん」ではありませんでした。

社会人になって、自分で買えるようになったら、買って食べよう!!と思っていました。

社会人になって20年以上経ちますが、今でも、自分用に気軽に買う!!ということはなかなかできません。

自分がお世話になった方へお礼や、大切に思う方々へのお土産に用意しています。

自分が食べるときは、よく頑張ったあとに、

ちゃんと、この味に向き合えて、ゆっくり食べることができるときに食べます。

私は、この「栗きんとん」を食べると、いつも、「ありがとう」と感謝の気持ちが湧いてきます。

何に「ありがとう」なのか、

今日も無事働いたこと…

こうしてちゃんと生活していること…

前向きに取り組んでいること…

嫌な態度をせず過ごしていること…

おいしいなって思えること…

自分でも「ありがとう」の中心の事はわかりませんが、とにかく「ありがとう」という気持ちになれる味です。

お世話になった方や、大切な人に贈りたくなる

毎日頑張ってる自分に贈りたくなる

そんな「栗きんとん」です。

最後までお付き合いくださりありがとうございます。

ぜひぜひ栗きんとん召し上がってください。

HSP
スポンサーリンク
HSPで歩こうよ。

コメント