コンビニで買ったかわいい本のご紹介です。

癒しネコ あなたの未来を変える77の言葉 (サプライズBOOKS)
たくさんの猫の写真と、勇気づけられる言葉が載っています。
でも、ただ猫がかわいくて癒されるだけでなく、小さな命を大切にしてほしいというメッセージも込められていて、心にズシッっと感じるものがありました。
77の言葉の最初が
「素直なココロで甘えたら きっと迎えいれてもらえるんじゃないかな」
人に甘えるのが苦手なHSPさんには、最初の1の言葉から、じわっときます。
今、伊藤亜紗さんの手の倫理という本を読んでいるのですが、伊藤さんがブラインドランを体験したときのこと、自分に目隠しをして、小さなロープを握って伴走者と走るのですが、はじめは怖くて走ることができなかったそうです。しばらく歩き、それから少し走れたそうです。走り終わったとき、とても深い快感があったそうです。
それは彼女が人に「身を預ける」という体験をできたからだそうです。
目をつぶり、相手を信用して、走る。
誰かに身を預けて得られる安心感、本当に自分が人を信用できる瞬間。
素直なココロで甘えることができたら、それだけで幸せかもと思いました。
私がとくに好きだと感じた言葉と写真を2つご紹介させてください。
「好奇心は人生のビタミン剤」
この言葉とともに、三脚に構えたカメラに背伸びをしてカメラをくんくん匂う猫の写真がありました。
猫って、好奇心旺盛で、新しいものや変化のチェックが日常。
危険がないかを確認しているだけの行動かもしれませんが、身の安全を確認することは、なんだか前向きに生きている感じがして、好きです。
子どものような「無邪気な知りたい」という気持ち、少し忘れかけていたように思います。
毎日がワクワクでいっぱいになるといいなぁと思う言葉でした。
「チャンスは何度も訪れない。それを逃がさないことを「成功」という。」
テーブルの上のお皿にのったハムを右手で取ろうとしている猫の写真がありました。
毎日たくさんのことが起きていて、その中にはチャンスもいっぱいあるのに、チャンスだと気付かず過ごしているかもしれないと、ハッとさせられる言葉でした。
すべての出来事にチャンスがあるかも知れないと、日々を過ごせたら、今日の1日がとても貴重なものに感じられる言葉だなぁと思いました。実はチャンスは何度も訪れていて、チャンスだと気付くか気付かないかは、自分次第。
心に余裕を持って毎日を過ごして、チャンスを感じとろうと、背筋が伸びました。
77の素敵な言葉があって、たくさん感じることがある本です。
素敵な表情の猫がたくさん載っていて、今日の自分に似ているなと思う表情もあります。
もう何も感じたくない!と心を閉ざしそうになったら、この本であたたかい気持ちを回復させることができると思います。
今回は素敵な本のご紹介。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
コメント